2012年6月2日
Target_ワラサ/イナダ
いつも通り1時前に家を出て、車の中で今日の釣り場は何処にしようか迷いながら向かいます。
悩んだ挙句、今回はハッピー堤防ではなく関屋の堤防。
実は、ここに来たのは、今年4回目ですが・・・。
1回目:ハッピー入場規制で、ここに来るも撃沈。。
2回目:寝坊してしまい、ハッピーは諦めてここに来るも撃沈。。
3回目:ハッピー堤防で朝から並ぶも強風注意報発令で急遽閉鎖、やっぱり撃沈。。
このように今年は、3戦全敗の残念な場所です。
今年、ボウズなし全勝中の北突堤がハッピー堤防なら、ここは言わばアンハッピー堤防。。
しかし6月に入ったし、いい加減釣れるでしょ!!
それから、ここでヒラメも釣った事があるし、あわよくば今日の夕食は縁側が食えるかも♪
そんな、夢のような妄想をしながらここに向かいました。
いつもハッピー堤防に行くのと同時間の出発だったので3時前には到着。。
早すぎ・・・です(^^;
誰もいない堤防で明るくなるまでミノーを投げますが、予想通り反応なし。。
15分後くらいに常連のおじさんが到着。
このおじさん曰く、毎日ここに来ていて、今年ここでワラサを10本以上上げたとか・・・。
そんな話を聞いたら、俄然やる気が湧いちゃいました!!
明るくなり始めた頃、ショアジギ開始!!
まずは、45gのジグを遠投して広範囲を探りますが、まったくもって反応なし・・・。
7:00am頃
あまりの激渋に早くも心が折れかかって適当にタダ巻きしていると・・・。
コツっ!? アタリ??
微かにアタリを感じ、少しやる気アップ
その数投後・・・イナダ?ワラサ??
足元まで結構、良さげのサイズがチェイス後、Uターン。
おぉ~いるじゃん! やる気MAX
【超】ジャガジャガ巻き!!
【超】高速タダ巻き&ストップ!!
【超】ワンピッチジャーク&ツーピッチジャーク!!
【超】反応なし(xx)
気合入れ過ぎた為、急激に体力が消耗して・・・10:00am納竿です。。
やはり今年のここは、アンハッピーでした。。
ハッピーは、どうだ??
携帯電話で釣果情報を確認、相変わらず今日も入場規制中の大盛況ですが、どうやらこちらも渋そう。。
今日は、おとなしくラーメン食って帰る事に・・・。
店名:麺や 武吉兆 パート2
オーダー:つけ麺 大盛り トッピングチャーシュー
感想:
最近、ここお気に入りです。
つけ麺の大盛り無料は、他店でもありますがここは、ラーメン大盛りも無料です。
腹が減った時には、ありがたい!!
携帯無料クーポン券で、チャーシュー1枚トッピング
【今回の感想と反省】
過去のヒットアクションを振り返ると、【超】アクションで掛かった事が少ないような・・・。
今回のアタリもチェイスもそうだったけど、適当にタダ巻き時にガツーンが多い感じがする。。
ひょっとして・・・僕の【超】アクションって魚が逃げる??
釣れない訳だ・・・