New リール購入先の検討

きりんじ

2011年12月01日 17:40

現在ショアジギで使用している、シマノ10ナスキー4000のスプールエッジにできたキズが原因で今年の秋に
ラインブレイクが多発した事もあり思い切ってリールを新調したいと思います。

しかし・・・ひとつ大きな難関が・・・奥様の承認です。

今、使っているリールが壊れたので、2万円のリールを買いたいと申し出たところ・・・あれっ??あっさりOKでした(^^;
極度の緊張の中、重い口を開いて打ち明けたのに、拍子抜けちゃいました。。
でも・・・変わりに何か高価な物を買わされそうで、ものすごくイヤな予感がします。

ともあれ・・・しかっり承認は頂いたので、Newリールはシマノ4000番ハイギアで決定!!

☆予算を無視した欲しいシマノ4000番ハイギア候補
①10ステラSW4000XG
宝くじでも当たらない限り購入は不可能です。
恐らく・・・一生買えない買わないと思います。※奥様の承認がおりません。

②11ツインパワー4000HG
宝の持ち腐れになりそうですが・・・これ欲しいなぁ。
これなら、ワラササイズも一撃必釣!?

③10バイオマスターSW4000XG
パワーハンドルが良さげです。
Web店のユーザーレビューも良い感じ。SW仕様という事で長く使えそう。

④11バイオマスター4000HG
これが第一候補。ステラにも搭載されているX-SHIPが良さそう。。
ところで・・・X-SHIPって何だ??

⑤10アルテグラアドバンス4000HG
40cmそこそこのイナダ釣しか、釣れない僕には充分のような気がする・・・。

②~⑤の中で、③④⑤が2万円内で買えそうだし、この3機種で再検討。

☆予算を考慮したシマノ4000番ハイギア候補
①10バイオマスターSW4000XG
パワーハンドルがいい感じ。SW仕様という事で長持ちしそう。
しかし、価格はこの候補中で一番高価。

②11バイオマスター4000HG
パワーハンドルじゃなくT字のハンドルなのがちょっと・・・。
このリールの売りであるX-SHIPこれがかなり気になる。

③10アルテグラアドバンス4000HG
実際これで十分な感じがするが・・・1万円以上出すならもう少しがんばろうかなぁ。。

迷いに迷った結果・・・間を取り・・・。

11バイオマスター4000HGに決定
(最終的には結構適当に決めちゃいました)

早速・・・Webショップ3店 と 釣具店 2店の価格をリサーチしました。

☆Web店
Web店① 15,697円 35%OFF
Web店② 16,180円 33%OFF
Web店③ 16,905円 30%OFF

☆釣具店
釣具店①以前に竹尾インター近くの、でかい店 19,320円 20%OFF 
(高っ!!と思いましたが・・・品切れ中。もうかりまっか?ホクホクでんな¥¥状態??)

釣具店②良く行く会津板下町の釣具店 18,000円 約25%OFF


このような結果となり思っていたとおり、Web店が最安でした。
もう注文しようかと思っていた矢先、グットタイミングで上州屋から年末セールのDMが届きました。
このDMが届く前は、正直このお店は引き合い先としては、まったく考えていませんでした。

DMの内容で一番目を引いたのは、シマノ・ダイワのロッド&リールが会員だけの先行マル秘特価!!
でも・・・Web店よりは安くないでしょ??
あまり期待せずに一応TELしてみたところ・・・定価から36%OFF !? ※一部対象外があるようです。
あれっ??WEB店よりも安い・・・。
更に・・・5,000円以上の購入で1,000円引き!?※セール期間中に2回有効。

という事は・・・11バイオマスター4000HGの場合・・・。
定価 24,150円(税込)×0.64 = 15,456円 更に1,000円引きで、14,456円(税込)
約40%OFF!!

購入先上州屋に決定!!
速攻電話で問い合わせ!!
しかし・・・在庫がありませんでした。
恐らく・・・会津若松では、バスアングラーが多く4000番は大きすぎて売れないので、常時在庫はしていないのでしょう・・・。
ちなみに・・・会津近郊にはバスや渓流の良い釣り場がたくさんあるようですが・・・。
僕は片道2時間かけてもSaltオンリーです。
商品到着は、一週間くらい・・・早く来ないかなぁ・・・♪


あなたにおススメの記事
関連記事