ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月15日

喰わないナブラの洗礼からの激アツキスの歓喜

2019年6月14日 
AREA:東港近郊
Target:イナダからのキス

性懲りもなく、またまたハッピーフィッシングです。
この釣り場、何ほど好きなんでしょう。。

開門時間と同時刻に現地到着。
受付をさっさと済ませ、先端方面に向け歩いていると堤防ナンバー20番付近で小規模ナブラ発生!
まだ、先端方面に進めましたが、その場所を陣取り釣り開始。
今日は、朝からナブラとは絶対にボウズはないなと確信するも、ナブラは何度も発生するも小規模且つすぐに沈みナブラ付近にジグを通しても全く反応が無い、いわゆる“喰わないナブラ”でした。
一度、フォール時にアタリがあるも、かける事が出来ず開始から4時間超、アタリすらなく心が折れて終了(T T)

今年のハッピーフィッシングでの釣果ですが、5回行って3ボウズでサゴシ3匹。。
自分でも信じられないくらいの釣果です。
しばらくは、行かなくていいかなぁ。

魚をかけてないとうストレスに耐え兼ね、2nd ラウンド。
ハッピーフィッシングからほど近いサーフに移動して、キス釣りです!!

結論から言うと、2ndラウンドに挑んで正解でした!
シーバスロッドと三本針というライトキスタックルでしたが、300円分のジャリメで、この釣果!!










殆どが小さなピンギスです(汗)
しかし、たまーに、まあまあサイズも混ざり94匹の自己新記録更新。
波打ち際で、バラしたのが数回ありましたが、空振り無く投げれば当たるって感じでした。
あと、ジャリメが2匹もあれば束釣り(100匹)達成だったのに勿体ない事したかな。

今年は、キスの当たり年なんですかね?
  


Posted by きりんじ at 11:53Comments(2)キス釣り