ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月22日

ショアジギ時々ブラクリ。

2010年11月20日 6:00am-3:00pm 天気:晴れ
場 所:西港周辺
Target:イナダ

4:00am 起きました。。
尋常じゃない寒さです。。
車に乗り込むと、フロントガラスがカッチカッチに凍ってます。

高速道路の温度計が0℃でした。
冬到来を実感しました・・・。

6:00am頃に釣り場に到着。
既に結構な人数がジグを投げてます。
夜が明けてからしばらくすると、いきなりヒット!
しかし、力の無いこの引きは・・・もしや・・・予想通りのこいつでした。
ショアジギ時々ブラクリ。
前回は、食いましたが今回はパスです。

しばらくすると、沖で巨大ナブラ発生!!
でも、絶対に届かなそうな距離です男の子エーン

8:00amくらいです。
超手前で、小さなナブラ発生。
あわててキャストしますが、ノーバイト。。
何回か、そのような状態が続きますが、ヒットしてくれません。

9:00amくらいになると、ナブラも消えて・・・まったく反応も無くなりました。

そして今回、試してみたい事があります。
その名も、ブラクリ!!
要するにボウズ逃れのエサ釣りです。

以前にジグで釣った、サワラの切り身をカットし冷凍していた物を持ってきてました。
その切り身をブラクリにセットして誘うように竿を上下していると、コツコツとアタリがあります。
まず上がってきたのは、15cmほどのアイナメでした。

その後も順調に、10cm-15cmほどの黒ソイが上がります。

そして・・・今回一番の大物は、22cmのカサゴでした。
ショアジギ時々ブラクリ。

その後、ギンポなども上がりましたがエサのサワラも無くなり、
メタルジグを再度投げますが、結果は同じです。

数分前まで僕が投げていた場所で、60cmくらいのヒラメが上がってました。
悔しーという事で、3:00pmに納竿です。

しかし、それほど当てにしていなかったブラクリで思わぬ釣果です。
カサゴ・黒ソイ・アイナメは、刺身にしました。
その他、ギンポとカサゴなどの頭や骨は、一緒に味噌汁にしました。
妻と娘は、ロックフィッシュのちょっとグロイ風貌から、絶対に食べたくなーいと言ってましたが、結構美味そうに食ってました。

これがブラクリの釣果です。
ショアジギ時々ブラクリ。
カサゴ 22cm ×1
黒ソイ 10cm-15cm ×3
アイナメ 18cm ×1
ギンポ  20cm ×1

このブログはあくまで、ルアーで釣れた魚を紹介するものであり、エサ釣りで釣れた魚は今季の魚とカウントしません。
結果、今回の釣果は、ボウズとします。

しかし・・・冬季間の釣りは、ブラクリにはまってしまうかもしれません。
これからは、サワラの切り身とブラクリ針を必ず持ってイコー!
・・・と思ったらエサのサワラもしばらく釣ってないのでエサ切れです。
ダツの切り身でもエサになるかなぁ??
今度、ダツを釣ったら試してみよう。。





同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
マイクロベイト攻略の最終兵器!
喰わないナブラの洗礼からの激アツキスの歓喜
ハッピーフィッシング?
今年の初釣り
メタボサゴシを刺身で賞味。
キャッチ率、3割7分5厘(涙)
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 マイクロベイト攻略の最終兵器! (2019-07-07 23:18)
 喰わないナブラの洗礼からの激アツキスの歓喜 (2019-06-15 11:53)
 ハッピーフィッシング? (2019-06-02 22:20)
 今年の初釣り (2019-04-14 22:16)
 メタボサゴシを刺身で賞味。 (2018-12-03 19:23)
 キャッチ率、3割7分5厘(涙) (2018-11-17 14:14)

この記事へのコメント
こんばんは~
今年は、ダツ多いですよね。たまに、でっかいダツが追ってきて
「食うなよ~」って叫びそうになることがあります(^_^;

イナダ、あともう少しで釣れてたような気がします・・・おしい。
でも、ブラクリ楽しめたみたいで、良かったです(^ ^)
これからの季節、ムリせず凍結などに注意しながら来て下さいね。
Posted by くらっち at 2010年11月22日 21:38
to:くらっちさん

コメントどうもです。
イナダ早く釣りたいです。
でも、やっぱり釣りは魚Getして、なんぼですね。
久しぶりにエサ釣りしましたが、予想以上に楽しめました。

凍結で思い出しました。l
そういえば、スタッドレスタイヤ買わなければならいなぁ。。
またしても、金欠が悩ましい。。
Posted by 麒麟児 at 2010年11月24日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギ時々ブラクリ。
    コメント(2)