2011年03月02日
自作釣具 【アシストフック】
アシストフック自作しました。
【材料】
吸込み糸
チヌ針
瞬間接着剤
熱で溶けるチューブ
作り方は、このブログを参考に作った方が、大物をバラすなんて事になりかねないのであえて載せません。。
このフック我ながら、少々使うのが不安ですが・・・釣果があったら、ご報告します。

【材料】
吸込み糸
チヌ針
瞬間接着剤
熱で溶けるチューブ
作り方は、このブログを参考に作った方が、大物をバラすなんて事になりかねないのであえて載せません。。
このフック我ながら、少々使うのが不安ですが・・・釣果があったら、ご報告します。
Posted by きりんじ at 10:54│Comments(2)
│自作釣具
この記事へのコメント
はじめまして
自作とは凄いですね!確かにアシストフックは高いですからね~
やっぱり春は北提ですが釣れてる時は凄い混みかたで常連さん達の間でチョット肩身が狭いのが気になりますね
西突堤にもチャリンコでかなり通いましたが最近では西港の新々突堤にフラワー丸で渡って釣りを楽しんでいます
ここは空いてるし釣り人もフレンドリーでマナーも良くお気に入りです。
自作とは凄いですね!確かにアシストフックは高いですからね~
やっぱり春は北提ですが釣れてる時は凄い混みかたで常連さん達の間でチョット肩身が狭いのが気になりますね
西突堤にもチャリンコでかなり通いましたが最近では西港の新々突堤にフラワー丸で渡って釣りを楽しんでいます
ここは空いてるし釣り人もフレンドリーでマナーも良くお気に入りです。
Posted by 会津っ子 at 2011年03月02日 12:00
To:会津っ子さん
コメントありがとうございます!
新々突堤ですかぁ。。
会津からの車移動の後に船に乗るというのは、超ハードですね~!!
春の北堤は、ハイプレッシャー過ぎて、僕のノーコンキャストでは隣の方にちょっと気を使います(^^;
コメントありがとうございます!
新々突堤ですかぁ。。
会津からの車移動の後に船に乗るというのは、超ハードですね~!!
春の北堤は、ハイプレッシャー過ぎて、僕のノーコンキャストでは隣の方にちょっと気を使います(^^;
Posted by 麒麟児 at 2011年03月02日 13:00