ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月03日

メタボサゴシを刺身で賞味。

2018年12月3日
Area:新潟東港(ハッピーF)
Target:サゴシ

もう、ここしか釣り場知らんのかって言われそうですが、またまたハッピーフィッシング。
この時期にサゴシ狙いだったら、この釣り場でなくても釣れるでしょうし、800円の入場料を払ってまで、ここに来る価値があるのだろうかとも思います。
この釣り場の良いところは、遠浅な新潟市近郊の海の中では、水深もありレンジを探る楽しさがある。
また、足場がよく沈み根も少なく釣りやすいし、何と言っても春と違って秋は人が少ない。

この日も潮通しの良い先端の方が好ポイントだとは思うのですが、考える事は皆同じで、先端付近は場所の取り合い状態。
ハイプレッシャーな、先端付近を避け、あえて両隣に誰もいない堤防ナンバー20付近を釣り座としました。
その方が扇状にキャストできるので、広範囲を探れるってのが理由です。
目を凝らして海面を見ていると2時の方向にナブラなんて事が良くありますからね。
この日も、11時方向に小規模ナブラが発生して、サゴシをかける事ができました!
ナブラ付近にピンポイントで、キャストできた時は魚をかける前からワクワクです。
手前でも、イワシと思われるベイトが頻回に騒いでいましたが、ジグには反応しなくワインドを試すも攻略する事が出来ず終いでしたね。

結果的に、この日の釣り座選択は・・・。

失敗でした。
先端付近で、サゴシの入食いタイムが発生して、連続でかけている人を目撃10以上は釣ってたと思います(涙)
やはり、好ポイントは先端付近という事を再認識しました次第です(^^;

私は朝から11時30分くらいまで釣って、7ヒット4キャッチという釣果。



最近、バラシが多いのは何故だ?
無論、ヘタクソだからというのは、否めませんが、この日は、アシストフックにかかる事が多かったので、バラシが多いのと関係があるのでしょうか?

家に帰って、4匹のうち1匹だけやけに体高があり丸々とメタボなサゴシがあり、そいつを裁いていると手が脂でギトギトになるほど、この1匹は刺身で頂きました。

アニサキスに当たる事もなく、美味しくいただきましたよ!
  


Posted by きりんじ at 19:23Comments(4)ショアジギング

2018年11月17日

キャッチ率、3割7分5厘(涙)

2018年11月16日 
AREA:新潟東港ハッピーフィッシング
Target:青物

これからの時節、凪・風弱・晴天、この3セット揃う日に巡り合う日が少なくなりますね。
という事で、有給を使って平日釣行結構です(^^;

いやぁ~マジで、寒くなりましたね。
会津若松市の自宅を出る時の外気温は3度、高速道路の電光温度計では、0度のところも(+_+)
豊栄に着けば、少しは暖かいだろうと思いきや、それほど変わらず4度。。
釣り場に着いてインナーに一枚多く着込んだら、ミシュランのビバンダムみたいにムチムチです。
インナーのせいにしていますが、ここ数年で肥えた肉が一番、厚く暑いんですけどね。

名付けて“ミートテック”なんつって。。

痩せなければ・・・

さておき、まずは、ワインドロッドにエギを付けてキャスト!
釣れる気がしなく、5投くらいで終了。。

次は、ムーチョルチア45グラムのスーパーグローピンク。
遠投せずに手前から探り始める事、数投目・・・。

“ゴんッ!”

45cmくらいのサゴシを難なくキャッチ!

1匹目のヒットパターンはこんな感じ。

遠投せずに着底後⇒一回シャクって⇒早巻き⇒ストップ&ゴーでの “ゴんッ!”

次もヒットパターンを真似て

軽めに投げて着底。

一回シャクって。

早巻き・・・ “ゴんッ!”

着底後、1シャクリ後の巻き始めでのヒット!!

ボトムでのヒットは、期待が膨らみませんか?

ヒラメ?
マゴチ?
エソ?
それとも、根魚か??

何かが来るのか、ドキドキしながら巻いていましたが、引きが、すごぶる弱いので、エソを確信しながらゴリ巻きで寄せて抜き上げようとした瞬間。。

バレました(T T)

なんとか魚種は確認でき、勝手にエソだと思い込んでゴリ巻きしていましたが、正体はサゴシでした。

この釣り場で、このパターンでサゴシをかけたのは初です。

結構、自分の中ではサゴシは浮いているイメージがあったのですが、これほどまでにボトムについている事があるとは、バラシはしたものの勉強させて頂きました。

その後も、近場のボトムを意識しながら釣りを続けますが、アタリが1回だけあっただけで、ヒットには至りませんでした。

しばらく、沈黙が続き近隣で釣っている皆さんにも反応が無く、今日も激渋状態のアンハッピーフィッシング。

海面の変化に、目を凝らしながらキャストを続けていると、沖にサゴシのナブラを発見。

ジグの射程距離圏外ですが、思いっきり沖に向かって、フルキャストぉ~!!

まあ、届く訳ありませんけどね。。

10秒くらい沈めてからのぉ~超高速巻きで・・・

“がっつーん!”

結構、大きい群れなのかナブラには20m~30m届かないものの待望のヒットー!!

小さいながら先ほどと同サイズのサゴシをキャッチ!

連続ヒットを、期待してすぐさま、フルキャストー!

“がっつーん!”

にアワセを入れた瞬間・・・。

“ふわーっ”

これが、噂のサゴシカッター。
結構、こまめにリーダーのダメージをチェックしてたんですが、久々のアワセ切れに泣きました。
最近、好調をキープしていた、ムーチョルチア スーパーグローの殉職も悲しすぎる。

その後、同サイズのサゴシを1匹、追加。

現在、5ヒット3キャッチで、キャッチ率6割とあまり好成績とは言えませんね。

しかし、ここからが悪夢の3連荘。

①50cmくらいはあったかな、なかなかサイズのサゴシをかけるも、抜き上げ時に堤防の淵に魚を引っかけてオートリリース。ダサすぎます。
②すぐさま魚をかけるも、寄せている最中でバラシ
③またまた、まさかの寄せている最中でのバラシ

どうしてだろうと、ジグのフックを確認すると、トリプルフックの3本中2本が曲がって開いていました。。
おそらく、①のバラシが原因でしょう。

ジグを交換して、キャストを続けるも、それからは反応が無くなって、フルキャスト&高速巻きの体力消費は、42歳のおっさんには堪えすぎて、11:30頃、納竿としました。

キャッチ率、8ヒット3キャッチ、3割7分5厘とは、なんとも自分の不甲斐なさを痛感した釣行でした。
後半の3連続バラシが、悔やまれます。。

帰り路に、この日のハッピーフィッシングの釣果情報を確認すると・・・。

あれっサゴシ1匹?

昨年までは、釣った魚をストリンガーに繋ぎっぱなしでしたが、今年から釣り場にクーラーBOXをもっていっているので、血抜きの後すぐにクーラーにしまっちゃうので、私の釣果が監視員さんにバレていないのかもしれませんね。

激渋の中、釣れただけでも運が良かったかな。

でも、5バラシは・・・トホホっす(涙)



【今回の釣果】


サゴシ 3匹
  


Posted by きりんじ at 14:14Comments(4)ショアジギング

2018年11月11日

ワインドで!

2018年11月11日 夜明け~13時まで
Target:青物
Area:新潟東港

この日、ハッピーフィッシングに向かうも風が強く開門時間が遅れ、電話で確認すると9時か10時くらいには、風が止む予報だから、そのくらいの時間には開門できるかもしれないという事で、超久しぶり東港湾奥で釣り開始。
サビキ釣りやシーバス狙いの人達で、想像以上に人が多くビックリ。
足元の水面を除くと、ベイトボールの様に渦を巻いて泳いでいる魚がいて感動しました。
最初は、小イワシか小アジかと思いましたが、ルアーで一匹引っかけてみたら、群れの正体はコノシロよりも小さなコハダでした。
こんな光景を見て、ちょうどタックルボックスに入っていたコハダサイズのFミノーを投げてみますが反応なくワインドにスイッチ。
すると・・・3投目にアタリ!
そして・・・またアタリ!!
でも乗らない。。
ニンジャリは、フッキング率が悪いような気がしてなりません。

しばらくして、今度は“ガツーン”とヒット!
しかし、ランディング直前、魚種確認できないままバラシ。
この釣り場、すごく久しぶりにきたのですが、一見こんなところでイナダやサゴシが釣れるの?って思うほどの湾奥で、青物の他、シーバスの実績もあります。
なので、せめて何がかかったのか、だけでも確認しておきたかった。

かけて逃した魚は、何だったんだろうとモヤモヤしながら、ワインドを続けていると。

ガツーン!!

ロッドパワーの無いワインドロッドだけに、少々強引によせて、バットの細いワインドロッドだけに抜けるか?と迷ったものの、こういう時に限ってネットは、車中にど忘れ。。
強引に引き抜いて、上がった魚は50cmに満たないサゴシでした。
ライトタックルで、かけたのが久々だったので、引きに少々ビビッてしまいましたが余裕で抜き上げ可能サイズ(笑)
釣り場にいたおっちゃんも
「こんげなとこに、サゴシいるんねぇ」※新潟弁ってこんな感じでしたっけ?
そうでしょう、ここは東港の湾奥部、私もここでイナダのナブラを見た時は驚きました。
イナダのナブラの中に、ジグを落としたらシーバスがかかった事もありました。
サビキをすれば、豆アジ200匹以上、釣れる事もありました。サビキに30cm弱のサバが混じった事も。
春は、稚鮎。数時間で300匹釣れた事も、稚鮎のかき揚げが最高に美味すぎて、一時期無我夢中で釣ってた事がありました。
その他、タコ・ハゼ・アオリイカ・ウグイ等々の実績があります。
この釣り場、なかなか侮れないのです。
鋭い人はどこだか分かりますよね(笑)
でも、駄目な時は、とことんダメなんですけどね。
それは、場所がどこでも同じか(^^;

その後、アタリやバラシもありましたが、同サイズのサゴシを1匹、追加してハッピーのHPを確認すると9:30pm開門と情報がアップデートされていたので、この釣り場を後にしてハッピーへ!

イナダのナブラー!!!!!

なんて、サプライズも無く。。

ジグで、3回ほどアタリがあったものの、最初に行った釣り場のワインドにより手を負傷してしまい。
2時間ほどで終了。。
入場料800円、損しました。
細かく言うと、おろしたてのジグをわずか3投でロストしているので、約1,500円の損。
アタリがあった直後は、リーダーのダメージ確認を怠ってはいけないですね。

最初の釣り場で、終わっておけば良かった(TT)

【本日の釣果】

1st Field 東港湾奥 サゴシ2本



2nd Field ハッピーフィッシング ゼロ釣果
  


Posted by きりんじ at 21:46Comments(6)ショアジギング

2018年11月02日

青物、いい感じ♪

2018年11月2日
Area:新潟 東港
Target:青物

前日から天気と波の様子を要チェックして、7:00AMくらいに釣り場に到着。
この日は、曇りの予報でしたが堤防を歩いている途中から雨が降り出し雨の中のスタート(T T)
すごく大きく綺麗な虹が出ていましたのでパチリ!


開始早々から、ルアー回収寸前に極小のサゴシ?アジ?サバ?のバイト。
同じようなアタリが3回、ありましたがフックオンならず。
いずれも30cmに満たない魚でした。
シオノコかな??

さて、この日のハッピーフィッシングの午前中の釣果情報では、全体でサゴシ6匹・シオノコ2匹とか書いてありましたが、この日、そこそこ活性はよく、サゴシ6匹・シオノコ1匹という釣果でアタリも多数で、実際は、この3倍は釣れているでしょう。
シオノコは、遠目のナブラでかけました。
アジの泳がせで、ワラサも1匹、上がっていましたね!
私も一度だけ即バレしてしまったけど、ガツーンと衝撃が走るアタリがあったのですが、もしかしたらワラサだったのかな?



※この写真を撮ってからサゴシ3匹を追加しています。

シオノコは、刺身でいただき、サゴシは中骨と昆布で出汁をとってから、しゃぶしゃぶ風にして食べたら美味しかったです!

  


Posted by きりんじ at 22:27Comments(4)ショアジギング

2018年10月22日

2018年ラストエギング、か~ら~のぉ~~~~~。

2018年10月21日
Target:アオリイカ
Area:新潟市中央区

今年最後かもしれないエギングという事で、夕マズメから疲れ果てるまでの体力勝負で行ってきました!

まずは、腹ごしらえ

店名:麺作 豚シャモジ 女池
オーダー:“豚そば”を大盛り(無料)


味は、そこそこかなぁ。
でも、ニンニクたっぷり入れてしっかりとエネルギーチャージできました。



釣り場到着。

凪・風弱・濁り少々

まずまずのコンディション。

でも・・・激渋っす(TT)

16:30から23:30

7時間シャクり続けて、ボウズ。。

釣行前にチャージしたエネルギーも、エンプティ。。

エネルギー再チャージ。

店名:きんしゃい亭&麺や だぶきん 赤道店
オーダー:醤油ラーメン


店内に“きんしゃい亭”と“だぶきん”異なるジャンルのラーメンが頂けるとは、今までありそうで無かった発想ですね!
夜な夜な、不要なエネルギーチャージは極力控えたい。
あっさりと、だぶきんの醤油ラーメンを頂きましたが、迷わず、きんしゃい亭のとんこつラーメンにしておくべきでした。

というか・・・一日に2杯もラーメン食って、私は何しに片道100km以上かけて新潟まで来ているのだろう。
ラーメンおたくかっ(涙)


虚しい・・・。

そして、眠い。。

少しコンビニの駐車場で、仮眠しよう。

私は、なぜか車を東港方面に走らせた。

聖篭のセブンイレブンで、ワンカップとアツアツのおでんを買い、早々に平らげ5:00amにアラームをセットして車中で眠りについた。

前日の釣行の疲れで、1回目のアラームでは起きられず、起床は5:20am。

さて、帰るか・・・。

ちなみにマイホームの中に入るためには、800円ものお金がかかります。





2018年10月22日 (2nd Challenge)
Target:アオリイカ・青物・アジ(釣れればなんでもいい)
Area:北蒲区聖篭町(東港ハッピー)

我がホームが管理釣り場のハッピーとは、少々カッコ悪いが、金払ってでも魚を釣りたい。

竿は、ショアジギロッド・エギングロッド・サビキの3本を準備。

先ずは、エギング。

潮の流れで、エギが流されて沈まん。。

いつも思うけど、ハッピーはエギングしにくくないですか?

エギングは、早々に切り上げ、前日までの釣果は芳しくないので、あまり期待していないが、ショアジギにチェンジ。

これが運が良かった、着水バイトで幸先よく、40cmほどのサゴシをゲット!!

釣った感は、ゼロだが、モチベーションは上がった。

なんと、この時期で今年初のサゴシでした。

年々、釣れなくなるサゴシ、今となってはイナダよりも希少価値高めです。

その後・・・。

”ガツーン”

かなり衝撃が走るバイト、引きも良好!!

スレかかりじゃなかったら結構デカそう。

魚影を確認。

やっぱり、デカい60cm以上はあるが、サワラサイズまではいかなそう。

ネットは、すぐ手の届く位置にあるので、念のためネットランディング・・・と思った瞬間。

ランディング直前で、痛恨のバラシ(T T)

これは、痛い・・・痛すぎる。

その後は、これ以上の大物がかかる事もなく小物ばかりですが、なんとか拾って5ヒットの4キャッチというこの日の釣果。

【今回の釣果】


サゴシ×1

ワカシ×2 
※うち1本は、かなり可愛いサイズだったため、隣で釣っていた爺さんに引き取ってもらい代りにせんべいを2枚頂きました!
 爺さん、ご馳走様でした。

エソ×1
※エソは、リリースしようと思いましたが、フッキングのダメージ酷かったので食べてみる事に。

今回の獲物で、こしらえた料理がこれっす。



相変わらず、切り分けがヘタクソなワカシの刺身。

エソとサゴシをミンチにし、片栗粉・醤油・しょうがを混ぜ合わせて揚げた“魚肉揚げ”ですが、エソの風味云々よりも、揚げ方を失敗したのか衣が超固くてイマイチ。

つみれ汁の方が美味しく頂けたかな?
またエソを釣ったらやってみます。



あ~疲れた。。
  


Posted by きりんじ at 22:21Comments(4)エギングショアジギング