2010年06月15日
サゴシ¥>イナダ¥
2週間前ほど前に会津若松市のスーパーの鮮魚コーナーで見つけました。
富山産 サゴシ 1尾 350円

釣り場では、リリースしちゃう人が多いですが、買うと結構いい値段するんですね。
ちなみに、40cm弱のイナダは298円でした。
実釣では、イナダの方が釣れる本数が少ない分、高価に感じますが実際売られるとサゴシの方が高価??
今年釣ったサゴシが18本で、350円に換算すると・・・・6,300円
僕は釣った魚を出来るだけ持ち帰る性質なので、僕の家には冷凍サゴシが、まだたくさんあります。
最近、我が家ではサゴシは食べ飽きたらしく料理しても誰も手を付けません何とかして早く食べないと・・・。
富山産 サゴシ 1尾 350円
釣り場では、リリースしちゃう人が多いですが、買うと結構いい値段するんですね。
ちなみに、40cm弱のイナダは298円でした。
実釣では、イナダの方が釣れる本数が少ない分、高価に感じますが実際売られるとサゴシの方が高価??
今年釣ったサゴシが18本で、350円に換算すると・・・・6,300円
僕は釣った魚を出来るだけ持ち帰る性質なので、僕の家には冷凍サゴシが、まだたくさんあります。
最近、我が家ではサゴシは食べ飽きたらしく料理しても誰も手を付けません何とかして早く食べないと・・・。
Posted by きりんじ at 09:30│Comments(0)
│ひとりごと