2016年02月04日
男、四十にして戸惑わず。
私事はございますが・・・本年2月4日 立春の日を以って、いよいよ不惑の年(40歳)を迎えました。
不惑とは・・・子牛の「論語」にある言葉で、40歳にもなれば、どんな問題が起きても心に戸惑いが生じないという意味らしいです。
カッコいい言葉ですが、未熟な私は、これからも戸惑いっ放し日々を過ごすことでしょう。
さて・・・例年、何も無かったかのようにスルーされがちなMy Birthday....(T T)
いっそうの事、外に飲みにでも行きたい気分は山々なですが、ほんの少しのサプライズを期待して、寄り道せずに家路に向かいます。
毎年、誕生日には立春の朝に絞ったちょっと高めの日本酒を自分へのプレゼントとして買っています

この酒、日本名門酒会主催の全国30以上の蔵元が立春だけ販売する限定品で、福島県は会津若松市の”栄川(えいせん)酒造”が加盟していて、新潟県は、柏崎市の”越の誉”の原酒造が加盟しているみたいですね。
入手は非常に困難で会津若松市では、唯一”しもだいら”という酒屋だけで販売しています。(予約制)
新潟市の越の誉は、東区の”田辺屋”と秋葉区の"KADOYAタウン403”という2店舗だけで購入できるらしいですが、今年はもう買えないでしょう。
新潟の越の誉は、賞味した事が無いですが、栄川はすごく口当たりが良く美味しいので日本酒好きな方は、是非ともお試しください!
酒好きの本性が、浮き彫りになって長くなりましたが、メインはMy Birthday の話題です。
あまり、期待していませんでしたがサプライズありましたよ!!
カミさんと息子が作ってくれた、パパの顔寿司ケーキ。
口の下に付いている海苔の残骸は髭で、この部分は息子が作ったそうです。

家族みんな大好物のから揚げの山盛りは、1kg強あります。

まだまだ、ありました。
食後のデザートは、31のアイスクリーム。


昨年まで、ほぼほぼスルーされてきた、My Birthday・・・・今年の盛況ぶりは一体どうなっているのでしょう。
過去、5年間を振り返って一番うれしい誕生日となりました。
嬉しすぎて栄川 立春絞りを、4合瓶を飲み干してしまった事は言うまでもありませんね
わたくし、四十にして感無量でございます
不惑とは・・・子牛の「論語」にある言葉で、40歳にもなれば、どんな問題が起きても心に戸惑いが生じないという意味らしいです。
カッコいい言葉ですが、未熟な私は、これからも戸惑いっ放し日々を過ごすことでしょう。
さて・・・例年、何も無かったかのようにスルーされがちなMy Birthday....(T T)
いっそうの事、外に飲みにでも行きたい気分は山々なですが、ほんの少しのサプライズを期待して、寄り道せずに家路に向かいます。
毎年、誕生日には立春の朝に絞ったちょっと高めの日本酒を自分へのプレゼントとして買っています

この酒、日本名門酒会主催の全国30以上の蔵元が立春だけ販売する限定品で、福島県は会津若松市の”栄川(えいせん)酒造”が加盟していて、新潟県は、柏崎市の”越の誉”の原酒造が加盟しているみたいですね。
入手は非常に困難で会津若松市では、唯一”しもだいら”という酒屋だけで販売しています。(予約制)
新潟市の越の誉は、東区の”田辺屋”と秋葉区の"KADOYAタウン403”という2店舗だけで購入できるらしいですが、今年はもう買えないでしょう。
新潟の越の誉は、賞味した事が無いですが、栄川はすごく口当たりが良く美味しいので日本酒好きな方は、是非ともお試しください!
酒好きの本性が、浮き彫りになって長くなりましたが、メインはMy Birthday の話題です。
あまり、期待していませんでしたがサプライズありましたよ!!
カミさんと息子が作ってくれた、パパの顔寿司ケーキ。
口の下に付いている海苔の残骸は髭で、この部分は息子が作ったそうです。
家族みんな大好物のから揚げの山盛りは、1kg強あります。
まだまだ、ありました。
食後のデザートは、31のアイスクリーム。
昨年まで、ほぼほぼスルーされてきた、My Birthday・・・・今年の盛況ぶりは一体どうなっているのでしょう。
過去、5年間を振り返って一番うれしい誕生日となりました。
嬉しすぎて栄川 立春絞りを、4合瓶を飲み干してしまった事は言うまでもありませんね

わたくし、四十にして感無量でございます

この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!
40歳・・・ 自分も目の前です(笑)
自分も常に戸惑いながら生きてます
ついでに、釣りも戸惑いだらけ・・・^^;
自分も詳しくないのですが日本酒大好きです♪
会津方面も良い酒ありそうですね〜
40歳・・・ 自分も目の前です(笑)
自分も常に戸惑いながら生きてます
ついでに、釣りも戸惑いだらけ・・・^^;
自分も詳しくないのですが日本酒大好きです♪
会津方面も良い酒ありそうですね〜
Posted by 海熊
at 2016年02月05日 16:07

お誕生日おめでとうございます。
40代は人生で大きく伸びるチャンスの年代です。
と、テリー伊藤の本に書いてありましたw
「40代でグンと伸びる人、40代で伸び悩む人」
面白いですよw
40代は人生で大きく伸びるチャンスの年代です。
と、テリー伊藤の本に書いてありましたw
「40代でグンと伸びる人、40代で伸び悩む人」
面白いですよw
Posted by NC19
at 2016年02月06日 10:50

お誕生日おめでとうございます
自分も40目前ですが誕生日なんて祝ってもらったことないです
麒麟山伝辛は自分も大好きな酒ですよ 他にも佐渡の金鶴もおすすめです
宮泉の酒はちょっと贅沢に呑みたいとき用に買いに行ってますがいつも帰る時は懐が非常に寒いです(´д`|||)
自分も40目前ですが誕生日なんて祝ってもらったことないです
麒麟山伝辛は自分も大好きな酒ですよ 他にも佐渡の金鶴もおすすめです
宮泉の酒はちょっと贅沢に呑みたいとき用に買いに行ってますがいつも帰る時は懐が非常に寒いです(´д`|||)
Posted by 真田にゃん at 2016年02月06日 12:12
お誕生日おめでとうございます!!
40代へようこそ(^^)
私は、ついこの間40歳を迎えた気がしてたのに、
もう50代が見えてきました(T_T)
時が経つのは早いですね~。
お互いブログも5年以上経ちましたね。
40代へようこそ(^^)
私は、ついこの間40歳を迎えた気がしてたのに、
もう50代が見えてきました(T_T)
時が経つのは早いですね~。
お互いブログも5年以上経ちましたね。
Posted by くらっち at 2016年02月09日 00:14
>海熊さん
ありがとうございます。
まだまた、人間的にも釣りも精進が必要な40歳です。
山形県の立春搾りは、”鶴岡の大山”と”寒河江の千代寿”で出してますよ!
来年、ご賞味してみては?
ありがとうございます。
まだまた、人間的にも釣りも精進が必要な40歳です。
山形県の立春搾りは、”鶴岡の大山”と”寒河江の千代寿”で出してますよ!
来年、ご賞味してみては?
Posted by 麒麟児
at 2016年02月09日 09:02

>NC19さん
ありがとうございます。
人生で大きく伸ばせるように、努力します!
お勧め頂きましたテリー伊藤の本、"Amazon"で、中古品を買ってみました(^^;
ありがとうございます。
人生で大きく伸ばせるように、努力します!
お勧め頂きましたテリー伊藤の本、"Amazon"で、中古品を買ってみました(^^;
Posted by 麒麟児
at 2016年02月09日 09:08

>真田にゃんさん
ありがとうございます。
釣りと日本酒の話は尽きませんね。
釣った魚を酒のあてに、釣り談話なんてのは最高ですよね!
”佐渡の金鶴”は、まだ飲んだ事が無いので、新潟出向いた時にチェックします!楽しみ♪
ありがとうございます。
釣りと日本酒の話は尽きませんね。
釣った魚を酒のあてに、釣り談話なんてのは最高ですよね!
”佐渡の金鶴”は、まだ飲んだ事が無いので、新潟出向いた時にチェックします!楽しみ♪
Posted by 麒麟児
at 2016年02月09日 09:17

>くらっちさん
ありがとうございます。
遅ればせながら、40代となりました(^^)v
飽き性の私が、釣りだけは奇跡的に続いていますね。
ブログも文才も無い上にネタも乏しいので、何度かやめようか思った事もありましたが、皆さんから、快いコメントを頂ける事を励みとしてなんとか続ける事ができました。
これからは、もう少し良いネタを提供出来るように、釣り頑張ります!!
ありがとうございます。
遅ればせながら、40代となりました(^^)v
飽き性の私が、釣りだけは奇跡的に続いていますね。
ブログも文才も無い上にネタも乏しいので、何度かやめようか思った事もありましたが、皆さんから、快いコメントを頂ける事を励みとしてなんとか続ける事ができました。
これからは、もう少し良いネタを提供出来るように、釣り頑張ります!!
Posted by 麒麟児
at 2016年02月09日 09:31
